広島在住,フィドル,二胡奏者、
竹内ふみの の、レッスン教室案内ブログです。
フィドル,二胡の生徒さん,随時募集中。
お問い合わせは、メールjajoukaahiru@gmail.com 電話090-1333-0343 まで、ご連絡ください。
# カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
# フリーエリア
# 最新CM
[10/23 フミノ]
[04/12 新入生]
[03/03 フミノ]
[03/01 新入生]
[02/24 フミノ]
# 最新記事
(02/12)
(10/02)
(12/26)
(10/23)
(09/13)
# 最新TB
# プロフィール
HN:
竹内ふみの
性別:
女性
職業:
ヴァイオリン,二胡弾き
自己紹介:
広島在住、
ヴァイオリン、二胡弾き、
竹内ふみののレッスン教室便り的ブログです。
レッスンに関するお問い合わせは、
jajoukaahiru@gmail.com
090-1333-0343
まで、お気軽にどうぞ。
ヴァイオリン、二胡弾き、
竹内ふみののレッスン教室便り的ブログです。
レッスンに関するお問い合わせは、
jajoukaahiru@gmail.com
090-1333-0343
まで、お気軽にどうぞ。
# ブログ内検索
# P R
# アクセス解析
# カウンター
# カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、もはや、
今晩は
なのか、
お早うございます
なのか、
分からない時間に突入して参りましたが,苦笑
ここのところ、演奏はバンバン入っているのにも関わらず、
歯痛に苦しみ、もだえる日々が続いており、
ロキソニンが,心の友、という状態になってしまって
なかなか,思うように事が進まず、
明日の準備に,まだ時間を取られています。泣(とかいって、別に,歯痛がなくても、時間は変わらず取られてたりして,,,,)
というわけで、
明日は,いよいよアンサンブルパーティー。
予想以上の,ギャラリーの予約が相次ぎ、出演者も合わせ、
総勢40名は越えそうです。
音カフェLUCK、恐らくギュウギュウかと思いますが、苦笑
演奏される方も、聴くだけの方も、
皆々様が、楽しんでいただけるようなパーティーになれば,と思ってます。
目指すは、
「緊張を楽しめる」
というところだと思います。
演奏は,是非
リラックスして、テイクイットイージーでどうぞ。
で、結局、私は、
総括、からの、伴奏者、からの、司会、からの,裏方、からの,スタッフ、、、、、
イエ〜〜イ!!!
というわけで、もう既に,テンションはおかしくなっていますが、
何はともあれ、大変楽しみにしております。
参加される皆様、気をつけてお越し下さいませ。
え〜と、後は、、、、
出演順番決めてなかったりして,,,,
、、、、、
あみだくじじゃあ,だめかなあ,,,,,
笑
いえいえ、既に,この発言でいろんなところから,大ブーイングが発生しておりますので、苦笑
今から,ちゃんと,順番考えてから,就寝致します。
ちなみに,演奏する時に、
大事且つ,必要なことというのは、
大変基本的なところではありますが、
恐らく音質と,音量かと思われます。
どういうことを表したいための、音質なのか、
そうして、こうしたいという,表現があるとして、
それを、表すために役立てれるのが,音量です。
この、ダイナミックレンジの幅が,広ければ広いほど、
表現力の幅は、広がります。
でもっって、ピアニッシシモ、フォルティシシモ
を,音量として出す時に,必要なのは、
楽器自体がいかに響いているか、
ということに尽きると思います。
私がレッスンの最初に,
必ず楽器をしっかり響かせれるようにするために、
ボーイング練習、なるものを,解放弦で行う,というのは,
そういった所以です。
今晩は
なのか、
お早うございます
なのか、
分からない時間に突入して参りましたが,苦笑
ここのところ、演奏はバンバン入っているのにも関わらず、
歯痛に苦しみ、もだえる日々が続いており、
ロキソニンが,心の友、という状態になってしまって
なかなか,思うように事が進まず、
明日の準備に,まだ時間を取られています。泣(とかいって、別に,歯痛がなくても、時間は変わらず取られてたりして,,,,)
というわけで、
明日は,いよいよアンサンブルパーティー。
予想以上の,ギャラリーの予約が相次ぎ、出演者も合わせ、
総勢40名は越えそうです。
音カフェLUCK、恐らくギュウギュウかと思いますが、苦笑
演奏される方も、聴くだけの方も、
皆々様が、楽しんでいただけるようなパーティーになれば,と思ってます。
目指すは、
「緊張を楽しめる」
というところだと思います。
演奏は,是非
リラックスして、テイクイットイージーでどうぞ。
で、結局、私は、
総括、からの、伴奏者、からの、司会、からの,裏方、からの,スタッフ、、、、、
イエ〜〜イ!!!
というわけで、もう既に,テンションはおかしくなっていますが、
何はともあれ、大変楽しみにしております。
参加される皆様、気をつけてお越し下さいませ。
え〜と、後は、、、、
出演順番決めてなかったりして,,,,
、、、、、
あみだくじじゃあ,だめかなあ,,,,,
笑
いえいえ、既に,この発言でいろんなところから,大ブーイングが発生しておりますので、苦笑
今から,ちゃんと,順番考えてから,就寝致します。
ちなみに,演奏する時に、
大事且つ,必要なことというのは、
大変基本的なところではありますが、
恐らく音質と,音量かと思われます。
どういうことを表したいための、音質なのか、
そうして、こうしたいという,表現があるとして、
それを、表すために役立てれるのが,音量です。
この、ダイナミックレンジの幅が,広ければ広いほど、
表現力の幅は、広がります。
でもっって、ピアニッシシモ、フォルティシシモ
を,音量として出す時に,必要なのは、
楽器自体がいかに響いているか、
ということに尽きると思います。
私がレッスンの最初に,
必ず楽器をしっかり響かせれるようにするために、
ボーイング練習、なるものを,解放弦で行う,というのは,
そういった所以です。
PR
さて、遅ればせながら先週土曜日、
私が講師としてお世話になっている
ライフワンミュージックスクールでの
大人の発表会、
無事終わり、ほっと一安心。
去年よりも、一回りもふた回りも成長された
生徒さんたちの演奏に、
講師陣も、熱い視線と声援を送っていました。
私はといえば、
生徒さんたちのピアノ伴奏が
あったのですが、
普段、ヴァイオリンや二胡を
演奏するのはさほどでもないのに、
生徒さんのピアノ伴奏。
となると、慣れないことで、緊張一杯.苦笑,、、、
あら、鍵盤って.こんなに、硬かったかな?
次の音符、なんだったっけ?
と、無駄なことばっかり考えて
変な汗ばっかりでました,、、、。
それにしても、教える側にとっては、生徒さんの成長は
本当に嬉しいことです。
本番という場は、やはり緊張が伴うことで、
上手く普段の演奏を十分に発揮出来ないことが、
多い訳ですが、
そんな中でも少しずつ、経験値を積んで
人前で演奏することに、慣れていっている生徒さんを見ながら、
私も、感無量でした。
私は、自分の生徒さんたちに、
いろんな期待をしています。笑
たまに、生徒さんに、
『先生、期待し過ぎです.』
といわれることもあるくらい。笑
もちろん、過度の期待は
生徒さんの負担になってしまう、ということも、
重々承知しているつもりなので、
その、
負担にならないすれすれのギリギリのところ、
を、わたしは、攻めたいと思っていますが、笑
生徒さんたちは、私が期待をかけた分だけは、
必ず上手くなります。
反対に、もし、
まあ、この程度、
と私が思ってレッスンをしてしまったら、
生徒さんも、恐らく、そこまでしか、伸びない、と思ってます。
私が、
もっともっと、きっといける、
と思うからこそ、
生徒さんも、まだまだいけると
自分自身を信じれるんではないかと思っています。
もちろん、それには、
生徒と先生の、信頼関係や、
楽しみつつ習得出来る環境を
私がしっかり意識していくことが
必要だとは思いますが、
そういう、
私の、自分と生徒さんたちとの、
距離を、
いつも、きちんと把握しておきたい、
と、改めて考えた発表会でした。
そんなこんなで、
さて、
来週は、いよいよアンサンブルパーティー。
みなさん、緊張を楽しんで
演奏してもらえれば、と思っています。
といいつつ、
ピアノ伴奏に徹する感じになりそうな私の方が
無駄に緊張したりして、、、、苦笑
今日は,寒い一日ですね.
朝結婚式の仕事を終えて帰宅して、
一心不乱に譜面を書いてました。
生徒さんにお願いされている譜面が、2、3あります。
一つは,ご自分の催し物で,二胡を弾かれるそうで、
その時演奏したい曲を譜面におこすものと、
そして、もう一つ、
この度、元々演歌の歌手の生徒さんが、
CDを出されるので,
そのCDに入れる曲の制作と,譜面作成.
こちらは,生徒さんが元々書いておられた歌詞に
曲をのせるという制作で、
なかなか難航しましたが,
少しずつ、形になって来ています。
今回は、演歌ではなく,ポップス色の強い曲に,
ということで,試行錯誤。
何通りもある、音の進行や、形式から
これ!,と思うものを選び抜くのは、
なかなか,根気のいる作業ですが
色々、勉強になったり、創造が膨らんだりと
楽しいです。笑
後は、生徒さんが、気に入って下されば言うこと無いんですが.苦笑
さて,今日は,今からレッスンですので,このくらいにして、レッスンへ出発、、、、
その前に,コーヒーブレイク。
寒いと,コーヒーがことに,美味しいですよね.
私は,冬が大好きなので、
美味しくなるコーヒーも、
寒くなっていく、冷たい空気も、
ものうげな,湿度を含んだ空も、
大好き.
では。これにて。
さて、今日は、レッスンに来られた生徒さんが、
『今日は、とっても寒いです!』
と言いつつ、来られました.笑(ちなみに、私は本日、珍しく家から一歩も外に出ていないので、全く分かりませんが.笑)
次第に、秋も深まりますね。
芸術の秋、
ということで、最近は演奏も立て込んでいます。
夏のように、花がすぐには しおれなくなったからか、
演奏で花束を頂くことが増え、嬉しいばかりです。
ところで、
先日、二胡の歴史について、とある方に、尋ねましたら
結局のところ、良く解明されていないのだという、お話で、
大変興味深かったわけですが、
それにしても、
ヴァイオリンとなると、
歴史はもの凄く、細かく解明されているのに、
二胡に関しては、
結構、アバウトなことが多く、不思議だなあ、
と感じました。
がしかし、ヴァイオリンといっても,幅広く、
特に私がやっているジャンルは、
フィドル、
という扱いになる感もあるので、
そうなると、歴史的に良く知られていないのは、同じかもなあ、
とも思いました.
しかしながら、その二胡の歴史で
楽器を作る過程で、
いろんな材質や、大きさなどが、地方により,
数多く試されている中で
ヴァイオリンのような、
指板という、弦に指を置く時に、その最終的な置き場所となる
板が、つくられなかったということは、
大変興味深い点である、
ということを、聞きました。
二胡の、不思議な音感は、
指板が無いが故につくられる、
装飾音や、繊細さ、浮遊感的な音質に依るところも、
大きいですね.
ですから、もし、二胡に、指板が、発展して付けられていたら、
今のような、楽器の特性は、見られなかったということになります.
そうなると、
指板を発明しないでくれて、ありがとう!!
と、いうことに,尽きるかと思います、、、、笑
でも、私が思うに、
二胡は膝に置いて、立てて弾きますよね、
それで、もし指板のよう板があり、
それに、しっかり、指を置かねばならなくなった場合、
というのは、
指の重さを腕ごと、しっかり指板に乗せないといけなくなりますから、
膝に置くだけでは、
二胡の楽器の重さでは、それを支えれず、
楽器自体が滑り落ちてしまうのではないかと思います.
現に、馬頭琴や、チェロのように、
立てて弾く楽器は、
かなり、両膝でがっちり固定したり、
床に立てて、楽器の先をゴムの固定板で固定したりして弾きますから、
今の現状で、二胡に指板があるとなると、
恐らく弾けない、ということになると思います.
だから、指板のある楽器に発展しなかったのか、、、、、??
妄想は、膨らみに膨らんで、
勝手に 広い中国の草原に馬になった気分で想いを馳せますが、
パッカラパッカラ、、、!!
でもまてよ、、、、、
中国の人々の、国民性からして、
え、これで、いいんじゃね?
別に,指板なんて、いらなくね?
ということも、
多いにあり得る!
と、芋を食しながら
考えた芸術の(←不必要,,,?)秋の夕暮れでした.、、、、、
秋になり、レッスンの問い合わせや、新しい生徒さんが
増えています。
一時期、新たな生徒さんの募集を、私の都合で
取りやめていましたが、
芸術の秋!
ということで、ヴァイオリン,二胡の生徒さんを募集します。
レッスン
私の演奏の仕事がある日を除き、
ほぼ、毎日あり。
その月に入る前に、
生徒さんとの都合を照らし合わせた上で、
レッスン日を決定。
教室
個人、または、2名までのグループレッスン(グループは二胡に限る)。
月、火,木、金、土、日曜日 は、段原
火、金曜日 は、五日市
水、金、土、日曜日 は、比治山
(月曜日 東広島市、西条あり)
レッスン時間
ヴァイオリン 月3回/40分〜1時間
二胡 月2回/40〜45分
お月謝
個人レッスン 5,000円〜
グループレッスン 5,500円〜
体験レッスンも、随時受け付けております。
なお、比治山教室では、
Key-Toで、おなじみの
東広島市,西条で教室を開いている
ギタリスト、佐々木行さんの
ギターレッスンも受け付けております。
興味おありの方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
ヴァイオリン、二胡ともに、
丁寧に指導致します。
電話 090−1333−0343 タケウチフミノ
メール jajoukaahiru@shirt.ocn.ne.jp
増えています。
一時期、新たな生徒さんの募集を、私の都合で
取りやめていましたが、
芸術の秋!
ということで、ヴァイオリン,二胡の生徒さんを募集します。
レッスン
私の演奏の仕事がある日を除き、
ほぼ、毎日あり。
その月に入る前に、
生徒さんとの都合を照らし合わせた上で、
レッスン日を決定。
教室
個人、または、2名までのグループレッスン(グループは二胡に限る)。
月、火,木、金、土、日曜日 は、段原
火、金曜日 は、五日市
水、金、土、日曜日 は、比治山
(月曜日 東広島市、西条あり)
レッスン時間
ヴァイオリン 月3回/40分〜1時間
二胡 月2回/40〜45分
お月謝
個人レッスン 5,000円〜
グループレッスン 5,500円〜
体験レッスンも、随時受け付けております。
なお、比治山教室では、
Key-Toで、おなじみの
東広島市,西条で教室を開いている
ギタリスト、佐々木行さんの
ギターレッスンも受け付けております。
興味おありの方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
ヴァイオリン、二胡ともに、
丁寧に指導致します。
電話 090−1333−0343 タケウチフミノ
メール jajoukaahiru@shirt.ocn.ne.jp